お知らせ

2025/10/31

カナダパビリオンの赤い椅子がミササガパークへ

大阪・関西万博のカナダパビリオンで展示されていた、真っ赤な「ムスコカチェア」2脚が、ミササガパークに寄贈されました。

刈谷市は、カナダ・ミササガ市と1981年に姉妹都市提携を結び、以来、長年にわたり交流を続けています。
公園のシンボルである高さ15メートルの真っ赤なメイプルリーフのモニュメントも、2005年の「愛・地球博」カナダパビリオンから寄贈されたものです。

そして今回、20年の時を経て再び万博のレガシーがこの公園に戻ってきました。
カナダとの絆が、またひとつの形となって受け継がれています。

寄贈式には、稲垣市長をはじめ、カナダ館の館長、カナダ領事、そして“万博おばあちゃん”こと山田外美代さんも出席。
笑顔と拍手に包まれた、あたたかな式典となりました。


◎東海テレビ
大阪・関西万博カナダパビリオンの『イス』
愛・地球博の“カエデモニュメント”を移設した愛知県刈谷市の公園に
https://www.youtube.com/watch?v=YFU5Lz1dd5E


◎NHK
大阪・関西万博カナダパビリオンのいす 刈谷市の公園に移設
https://news.web.nhk/newsweb/na/nb-3000044800


◎CBCテレビ
“万博パビリオン”の椅子が愛知にやってきた!カナダ・ミササガ市と姉妹都市の刈谷市に「これからも友好関係を続けていければ」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/2254030


◎メ~テレ
ミャクミャクが名古屋に!
カナダパビリオンの赤い椅子が刈谷市に移設 万博おばあちゃんの姿も
https://www.nagoyatv.com/news/?id=032685